組織開発・チームコーチング

組織開発・チームコーチング

4

社内コミュニケーションや1on1

部下のキャリア自律や
コミュニケーションの活性化を促す
今の時代に求められるマネジメント

部下のキャリア自律や相互理解を引き出すために、これからの時代に必要な上司のマインドとは。部下の心理的安全性につながるコミュニケーション手法や理想的な1on1の手法をご提案いたします。

このような課題を
お持ちではないでしょうか?

  • ●部下の主体性・キャリア自律を引き出す中間管理職を育成したい。

  • ●上司・部下のコミュニケーションを活性化させ、部下のエンゲージメントを向上させたい。

社員全員がいきいきと働き続ける職場づくりのためには、リーダーが自分の現状を客観的に捉えたうえで、円滑なコミュニケーション力を身に着ける必要があります。
また、部下に意見をするときも「こうしなければいけない」という決めつけや原因追求型のティーチングから、傾聴と問いかけを中心にした共感型コーチングのスタイルにすることで心理的安全性を高め、部下の多種多様な意見を引き出すことができます。
あくまでも主役は“部下”という立場を取り、部下の自律の促進につなげていきましょう。

社員全員がいきいきと働き続ける職場づくりのためには、リーダーが自分の現状を客観的に捉えたうえで、円滑なコミュニケーション力を身に着ける必要があります。

program リプロキャリアの主なプログラム

部下のキャリア自律や心理的安全性につながる目的別のコミュニケーション能力を強化

上司と部下が本音で話し合える環境づくりが大切であるという気づきを与え、理想的な1on1の手法を身に着ける

●個人コーチングと
チームコーチングの違い

個人コーチング

人材開発

(個人のキャリアや思いの最大化)

  • ・個人に深くフォーカス
  • ・キャリア形成や個人のモチベーション向上に有効
  • ・人によっては劇的な効果を発揮できるケースもある

チームコーチング

組織開発

(組織の可能性やチームワークの最大化)

  • ・組織のために、個々人が主体的に考え、行動できるようになる
  • ・エンゲージメントに寄与出来る
  • ・ビジョンミッションや目標達成の土台作りが出来る

●チームコーチングの概念

チームコーチングの概念

部下のキャリア自律とエンゲージメントを引き出す
コミュニケーションスタイルの確立をご支援いたします

examples 事例紹介

更にチームワークを加速させるには?協働関係を作る組織コーチング(共同印刷株式会社様)

更にチームワークを加速させるには?協働関係を作る組織コーチング(共同印刷株式会社様)